最新の新台情報
トップページに掲載されてあるものが最新の新台導入機種情報です。
スマスロ北斗の拳 
メーカー :サミー
製造   :タイヨーエレック
タイプ  : スマスロ、6.5号機、AT、天井、純増約4.1枚/G
械割  : 98.0% 〜 113.0%
主にAT「バトルボーナス」をループさせることで出玉を増やすタイプ。

通常時は滞在モードと成立役に応じて、AT直撃抽選が行われる。
中段チェリーはチャンスで、地獄・通常モードでも25%、天国モードならAT当選濃厚となる。

AT「バトルボーナス」は純増約4.1枚、小役パートとバトルパートで構成されている。
継続率は66%・79%・84%・89%の4種類。

小役パートでは宿命バトル突入抽選が行われる。
宿命バトル勝利でVストックを獲得できる。

バトルパートでは継続率によりAT継続抽選が行われる。
ケンシロウがラオウに負けなければAT継続濃厚となる。

「無想転生チャンス」突入で継続率94%の「無想転生バトル」のチャンス。
無想転生バトル突入時の期待枚数は約2500枚以上。

アナザーゴッドハーデス‐解き放たれし槍撃ver.‐ 
メーカー :ミズホ
タイプ  : 6.5号機、AT、CZ、天井、純増2.9枚/G
機械割  : 97.6% 〜 112.1%
主にAT「ゴッドゲーム(GG)」で出玉を増やすタイプ。

通常時は小役履歴やモードアップからの通常当選、CZからの当選、確定役からの直撃当選でGGを目指す。

CZ「ヘルゾーン(HZ)」搭載。
種類は「ヘルゾーン」「クリスタルゾーン」「ハーデスゾーン」の3種類。
クリスタルゾーンは成功でペルセポネ以上、ハーデスゾーンは成功でハーデス以上のジャッジメントへ突入する。

GGのゲーム数を決定する特化ゾーン「ジャッジメント(JM)」搭載。
「ラッシュオブケルベロス」「ゾーンオブペルセポネ」「プレミアムオブハーデス」「アナザーレジェンド」の4種類の特化ゾーンを搭載している。

GOD GAMEは純増約2.9枚のゲーム数管理型のAT。
消化中はゲーム数上乗せや特JMストック抽選が行われる。

GG中の上乗せ時に「タナトスフリーズ」が発生すれば、上乗せゲーム数の倍上乗せが行われる。

特化ゾーン「ブレイズゲーム」突入時は、毎ゲーム上乗せ+タナトスフリーズ発生。
突入時の平均獲得ゲーム数は200G。

GG終了後に必ず突入する引き戻しゾーン「ヘルグレイヴ」搭載。

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ 
メーカー :SANKYO
タイプ  : スマスロ、6.5号機、AT、CZ、天井、純増7.2枚/G、疑似ボーナス
機械割  : 97.3% 〜 114.9%
主に革命RUSH(AT)で出玉を増やすタイプ。

通常時は規定ゲーム数消化でCZ抽選が行われる。
レア小役成立時は「ゲーム数加算」「革命アクセル」「ブーストチャンス」を抽選。

CZ「共闘Vチャレンジ」は10G継続、ボーナス期待度は52%。
攻撃成功や消化中のV揃いでボーナス濃厚となる。

疑似ボーナスは「革命ボーナス」と「決戦ボーナス」の2種類。
それぞれ性能は異なるが、AT「革命RUSH」当選を目指す。

AT「革命RUSH」は純増7.2枚、1セット10〜100G継続し、平均継続率は約77%。
ゲーム数やセット数を上乗せしつつ、ATをループさせていく。
ATゲーム数消化後は「ハラキリチャレンジ」へ移行し、3G以内にVを獲得できればAT継続。

Pとある科学の超電磁砲 最強御坂ver. 
メーカー :オレンジ
タイプ  : 甘デジ、遊タイム
大当り確率: 1/119.3
2022年1月に導入された『Pとある科学の超電磁砲』の兄弟機が登場。
大当り確率1/119.3のライトタイプ。

初当り後は必ず「LIGHTNING BREAK CHANCE」に移行。
51回転以内に大当りを引くことができれば、「最強御坂RUSH」に突入する。

「最強御坂RUSH」は最短決着1秒の超爽快RUSH。
3カウント以内に大当りを目指す。
RUSHのトータル継続率は約95%(※特図2に限る、V入賞が条件)。

新規演出や映像は、RUSH中を重点的に追加。
全8モードの組み合わせからなる演出カスタマイズ機能で、楽しみ方が倍増されている。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71
..
CGI-design